Archive
トンボとカエルとサンコウチョウ

去年、アマガエルのチビちゃんが、た~~くさん(100匹とか)いた、山間の田んぼに行って見ました。農道にたくさん、小さなアマガエル(1cm程度)がぴょこぴょこしているんです。今年も、たくさんぴょこぴょこしていました~~(^^農道と言っても、うっすらと雑草が生えているので、気を付けて歩かないと、アマガエルを踏んでしまいそうでした。二ホンアマガエル近くにある、用水路添いには、トンボさんが数種類いました。オニヤン...
- 8
- 0
大人の風格? ヨシゴイのチビちゃん

ヨシゴイのヒナちゃんを見に行きました。そうそう出て来てくれるはずもないだろうと、気長に待つ構えで葭原を眺めていました。草がちょっと揺れたところを、じっと見ていると、、、隙間からチラッと、、うふ、、、かわいい💛このとまりかた、「セッカどまり」と言うそうです。チビちゃんのセッカどまりは、もう大人の風格???脚は、黄緑色なんですね。体のどの部分も、葭原や自然の中に溶け込む色ですね。成鳥のヨシゴイさんも。...
- 6
- 0
サギコロニーのサギたち

ねむの木とサギさんを見たくて、サギコロニーに行ってみました。ねむの木は、川を挟んで、そのまた少し奥にあるので遠いですが、時々、アオサギさんや、白いサギさんがとまってくれました。ねむの木は、いちばん綺麗な花の時期を過ぎていたのが残念でした。アオサギさんダイサギさん(たぶん)久しぶりに見えた晴れ間で、アオサギさんが早速見せてくれました。Wで、虫干し(^-^;川には、ゴイサギ、アオサギ、アマサギ、ダイサギさん...
- 4
- 0
カルちゃん💛ふぁみりー

田んぼ沿いの道をあるいていた、ある日。遠くに茶色いかたまりが見えたので、レンズを通してみてみると、、カルガモさんが、ヒナちゃんとともに、畔で休んでいました。お母さん、羽繕いをしたり、伸び~をしたりして、、お母さん、ヒナちゃんを置いて、飛んでいっちゃったよ~~ヒナちゃんだけで、大丈夫かなあ、、田んぼの上には、チョウゲンボウが、、チョウゲンボウがカルガモのヒナちゃんを襲うのではないかと心配で、(とは言...
- 2
- 0
ササゴイさん飛んだ~~

山の帰り道に、田んぼに寄ってみました。歩いていると、、、、突然飛んだのは、、、ゴイサギさん??撮った写真を見てみたら、ササゴイさんでした。(*_*)以前に別なところで飛んだササゴイさんの写真があったので、、、だいぶ前に出会ったササゴイさんですが、、空の上を猛禽が飛ぶと、すごく気になるようで、空を見上げておもしろいポーズをしてくれたササゴイさん。表情といい立ち姿といい髪型といい、、とってもお気に入りのシ...
- 2
- 0